こんにちは。蔵人の佐下橋です。
前月のコメントで、モロミの状態を「アサガオの双葉が開いた」と書きましたが、今現在のモロミはというと、「夏休み真っ盛り、アサガオの花が毎日咲くので記録をつけるのが大変だ」という状況です。

発酵が盛んで、ブツブツジュワジュワと音をさせながら、表面の高さが10cmほど上がってきます。
それを攪拌して崩すのですが、2日でもう元通り。
またそれを攪拌する、の繰り返しです。

これを繰り返すことで少しずつモロミの色が濃くなっていきます。
8月辺りには、醬油らしい色が見えてくると思います。