日本一しょうゆの岡直三郎商店です。
本格的な冬の寒さが続いています・・・。
こんなときには、温かいメニューが恋しくなりますね(#^.^#)
そこで、忠兵衛のめんつゆを使ったレシピをご紹介いたします。
あったか 上州の郷土料理【すいとん】

材料(4人前)
すいとん…すいとんの粉1カップ+水1カップ
鶏肉…60g
玉ねぎ…1/2個
にんじん…1/4本
じゃがいも…1個
しめじ…1/4パック
油揚げ…1枚
さやいんげん…4本
水…5カップ
忠兵衛のめんつゆ…大さじ6
国産丸大豆しょうゆ…大さじ2
塩…少々
作り方
1.ボールにすいとんの粉を入れ、水を少しずつ加え、菜ばしでかき混ぜラップをして10分くらい置いておく。
これをスプーンですくって沸騰した湯の中でゆでてから水にとり、ざるにあげ水をかける。
2.玉ねぎはうす切り、にんじん、じゃがいもは1センチ角に切り、しめじは小房に分けておく。
さやいんげんは下ゆでし、2センチ幅に切っておく。
3.鍋に油を熱し、にんにく、鶏肉、玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、しめじを炒め、水を加えて煮る。
4.野菜が煮えたら一口大に切った油揚げ、調味料を加え、煮立ったらすいとんときぬさやを入れ、塩、しょうゆで味を整える。

